イングリッシュラベンダーというハーブをご存知でしょうか?名前を聞きなれない人でも、目にしたことはあるかも知れません。一般的に「ラベンダー」と言われるものはこのイングリッシュラベンダーですから、実は多くの人が知っているハーブです。
綺麗な花を咲かせると同時に、香りに癒されるハーブを育ててみたいと感じる人も多いと思います。中でもイングリッシュラベンダーは、初心者では育てるのが少し難しいと言われています。
今回は、イングリッシュハーブを育てるための大切なポイントを5つ、ご紹介します。 [Read more…]

レモンバームというハーブをご存知でしょうか?東地中海地方が原産のシソ科のハーブで、近年では様々な国で育てられています。ハーブティーだけでなく、料理にも使われているポピュラーなハーブと言えるでしょう。
数あるハーブの中でも生命力が強く香りも良い「ペニーロイヤルミント」をご存知ですか?
独特の良い香りで家庭菜園でも人気のローズマリーですが、育てやすいハーブなので放っておけばどんどん増えて処理に困ってしまう場合もあります。そうならない為にもマメに剪定した方が良いでしょう。