夏野菜の一つとうもろこしの栽培ですが、自分で実際に育てるとなると、一見とても難しそうに思いますよね。スーパーで簡単に買えるトウモロコシも、栽培して新鮮なものを食べるチャンスがあったらぜひ挑戦してみたいですよね。
とうもろこしの栽培は、イネ科の植物の為、実はとても簡単に栽培ができるのです。丈夫な野菜の為、思っているほど難しいものではありません。
プランターでも栽培ができる簡単なとうもろこし、どんな点に注意をしたらよいのでしょうか。初心者でもできる、栽培の5つのポイントについてご紹介したいと思います。 [Read more…]

レモンバームというハーブをご存知でしょうか?東地中海地方が原産のシソ科のハーブで、近年では様々な国で育てられています。ハーブティーだけでなく、料理にも使われているポピュラーなハーブと言えるでしょう。
数あるハーブの中でも生命力が強く香りも良い「ペニーロイヤルミント」をご存知ですか?
独特の良い香りで家庭菜園でも人気のローズマリーですが、育てやすいハーブなので放っておけばどんどん増えて処理に困ってしまう場合もあります。そうならない為にもマメに剪定した方が良いでしょう。