月桂樹の育て方の5つのポイント

月桂樹の育て方の5つのポイント地中海沿岸に広く分布する常緑性の月桂樹。名前をよく聞いた事があるという人もいるのではないでしょうか。実際に見たことがないという人も中にはいるかもしれません。大きくなると最長10m以上になる木です。

主に調理法ではカレーやシチューなどに香りづけ(香辛料)として使用される事が主です。常緑性ですので常に葉っぱが取れるという魅力があります。「実際に育てるには難しいの?」「何に気をつけたらいいの?」と思っている人もいるかもしれません。

月桂樹は他の植物と比べて育てる難易度はそんなに難しいものではありません。是非ポイントを押さえて愛情を持って育てましょう。月桂樹の育て方のポイントについて5つご紹介します。


スポンサーリンク


 

月桂樹の育て方の5つのポイント

 

刈り込み

月桂樹の育て方のポイントのひとつは「刈り込み」についてです。月桂樹は芽吹いていく力が強いという個性を持っており、枝の伸びる勢いもとても強いです。そこで刈り込みについては年に2~3回刈り込むようにしましょう。隣近所に家がある人はその点を踏まえておくといいかもしれません。

自分の家のサイズにぴったりくらいの大きさにカスタマイズするのがいいでしょう。多少刈り込み過ぎたとしても生育に問題はありませんので大丈夫です。刈り込みを自分なりのオリジナルに仕上げて見るのも楽しいかもしれませんね。枝は真っ直ぐに伸びる傾向になりますので円筒形や円柱形などの仕立てが一般的と言えます。

 

収穫

月桂樹の育て方のポイントのひとつは「収穫」について。生育が旺盛な樹木ではありますが、まだ小さい生育途中のものを収穫してしまうと大きく生長していくのに返って邪魔をしてしまう可能性がありますので、収穫する時は半年以上経過した若葉ではない成熟した葉っぱを収穫するようにしましょう。

「しばらく放置していたから若い葉っぱを料理に使おう」と、新しいのをついつい使ってしまいがちですが、1年前や2年前の月桂樹の葉でも問題はありません。古いから心配とおもってしまう人もいるかもしれませんが、大地からいつも新鮮なエネルギーを汲み上げられているので大丈夫です。

 

生育環境

月桂樹の育て方のポイントのひとつは「生育環境」に気を配りましょう。月桂樹は太陽が大好きなので、日当たりのいい場所が一番適していますが、やや日陰よりになってもよく育つので安心してください。自分の家は家同士が密集していていつも家の屋根で日陰になってしまうという人も育てる事ができます。

しかも月桂樹はまっすぐに育つので多少狭い場所でも問題がないでしょう。しかし月桂樹は寒さに弱いという個性も持っていますので北国で育てるのは少し難しいとも言えます。植栽できる範囲は宮城県から下の県が限度かもしれません。冬の風と乾燥をとても嫌う月桂樹です。生育の際には軒下に移動させるなどして保護してあげるようにしましょう。

スポンサーリンク

水やり

月桂樹の育て方のポイントの一つは「水やり」です。どの植物にももちろん一番重要なものですが、月桂樹も例外なく水やりや肥料については気を配るようにしましょう。月桂樹を地植えして育てている人は一度根付いてしまえば特に水やりを行う必要はありません。その点は注意してください。苗を植えた時だけ根付くまで水をあげれば十分です。

鉢植えの時もあまり水はあげすぎず、多少控えめのほうが無難です。「水をいっぱいあげれば喜ぶ」と思っている人も多くいますが、植物によって違いますので特に月桂樹は水をあげないものときちんと認識するようにしましょう。水をあげるタイミングは土が乾いてきたらあげるようにすると月桂樹も喜ぶでしょう。

 

植え付けや増やし方

月桂樹の育て方のポイントのひとつは「植え付け方や増やし方」についてです。「月桂樹の収穫をもう少し増やしたい」「月桂樹が一番育ちやすくなる環境の時に生育を始めたい」という方もいることでしょう。月桂樹は5月頃が植え付けの適期と言われています。植え付けた後にたっぷりと水をあげること、余分な枝葉を取り除いてから植えると水分の蒸発が抑えられより早く根付くとも言われています。

次に増やし方についてはとってもかんたん。さし木で簡単に増やすことができます。適期は6~8月でその年に伸びた枝で虫などのついていない元気なものを選びましょう。先端から10~15cmの長さに切って、一時間ほど水に挿した後に小粒の赤玉土をいれた鉢に挿しましょう。日陰で乾かさないようにして値が出てきたら小鉢などに植え替えて育てていきましょう。お友達にプレゼントしても喜ばれるかもしれません。

 

いかがでしたか?

植物を育てるのは大変だなとおもっていた人も多少の日陰でも大丈夫で、水やりも最初だけでいいなら育ててみようかなと思った人もいるのではないでしょうか。ポイントを押さえれば誰にでも育てられる月桂樹。是非試してみてください。

 

まとめ

月桂樹の育て方の5つのポイント

・刈り込み
・収穫
・生育環境
・水やり
・植え付けや増やし方

スポンサーリンク

かぴばらニュース“をTwitterでフォロー!


ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!