LINEのゲーム、ディズニーツムツムが大流行しています。ツムツムとは、実際にディズニーストアで販売されているぬいぐるみがモチーフとして作られた、パズルゲームアプリです。LINEとディズニーが共同でこのゲームを作りました。オープニングムービーがとてもコミカルで面白いです。また、ゲーム中に出てくるキャラクターもミッキーやミニーなどのスタンダードなものから、ピクサーのトイ・ストーリーなどのキャラクターもいて、とても可愛いです。ビジュアルも楽しめます。ディズニーが大好きという方にはたまらないゲームです。
ツムツムを既にプレイされている方は多いと思いますが、なんだか高得点が出ない・・・ということも多いのではないでしょうか。今回はツムツムの5つの攻略法を紹介します。
スポンサーリンク
もっと楽しめる!ツムツムの5つの攻略法☆
攻略法その1 長くつなげて消しましょう
ツムは3つつなげると消すことができます。しかし、高得点を取るためには長くツムをつなげなくてはいけません。なぜかというと、長いほど獲得できる得点が高くなり、ゲットできるコインも増えます。いかにすばやく、長くつなげられるかが大事なポイントです。また、ツムを長めにタップすると、つなげられるツムが光ります。それを参考につなげていくことをおすすめします。できるだけ多くのツムをつなげることを意識してみましょう。
また、5つ以上のツムをつなげなかった場合はコインがゲットできません。注意しましょう。コインは、今後ゲームを進めていくために必要になります。できるだけ長くツムをつなげて、コインをたくさん集めておくと良いでしょう。
攻略法その2 コンボ数を増やしましょう
なかなかツムを長くつなげることができないという方におすすめなのが、コンボ数を増やす方法です。決められた時間内にツムを消し続けるとコンボ数が増えていきます。つまり、決まった時間内に何回連続でツムを消せているかという回数です。消すツムの数は最低限の3つで良いので、ツムを見つけてひたすら消してみましょう。コンボ数が増えていっているあいだは獲得した得点にボーナスポイントが加算されます。コンボ数が多いほど、ボーナスも増えます。ボーナスが増えると得点も増えます。3つのツムをとにかくつなげるということを意識してチャレンジしてみましょう。
攻略法その3 フィーバータイムは全力でツムを消しましょう
ツムをある一定数消すと、フィーバータイムが始まります。フィーバータイムは得点が大幅に増えます。また、決まった時間内を過ぎてからツムを消してもコンボ数が増えます。フィーバータイムに突入したら、とにかく全力でひたすらツムを消しましょう。
またマイツムには各自スキルというものがあります。スキルは、フィーバータイムで使うことをおすすめします。なぜなら、フィーバータイムはスコアが3倍になるからです。スキルを使ってなるべくたくさんのツムを消していきましょう。フィーバータイムはスコアが3倍になりますので、1回のプレイ中にできる限り多くフィーバータイムに入れるようにしましょう。フィーバータイムが多ければ多いほど、得点が上がります。
スポンサーリンク
攻略法その4 マジカルボムを使うタイミングを覚えましょう
マジカルボムがたくさんできたときは、3個は残しておいて、残りを使います。必ず4個目以降はフィーバータイムに入ってから使いましょう。まず、通常モードのときにマジカルボムを3連続で使ってみてください。その後、ツムをいくつか消すと、すぐにフィーバータイムに入ることがきでます。マジカルボムがたくさんあるときは、フィーバータイムに突入してからマジカルボムをなるべく多く使いましょう。マジカルボムによって、たくさんのツムが消せます。フィーバータイムはスコアが3倍になっているので、得点も上がります。また、マジカルボムもコンボ数として計算されますので、コンボ数のボーナスももらえます。
マイツムのスキルによっては、マジカルボムを増やすものもあります。有効に使いましょう。
攻略法その5 自分にピッタリなマイツムを手に入れましょう。
やはり高得点を取るうえで重要なことは、マイツムの持っているスキルを使いこなせるかどうかです。プレイヤーは一種類のツムだけをマイツムとして登録します。プレイヤーはマイツムのスキルを使用できます。ツムはそれぞれ様々なスキルを持っています。あなたのプレイスタイルにピッタリなマイツムを見つけましょう。マイツムのスキルは高得点をとる鍵になります。自分のために高得点をたたき出してくれるマイツムは心強いパートナーとなります。マイツムのキャラクターに愛着が湧いてくるという方も多いのではないでしょうか。
高得点を出せるといわれているキャラクターはたくさんいます。有名なものはディズニー映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」のキャラクターであるジャックや、ピクサー「モンスターズ・インク」のサリーなどです。ジャックは、ある1種類のツムをタップするとその種類のツムを全部消すというスキルを持っています。連打すればするほど、得点が上がります。サリーのスキルは「ビッグサリー」を登場させることです。巨大サリー1個で5個のツムを消したことになります。サリーの長所はスキルが上がるにつれ、どんどん強くなっていくことです。
またツムをゲットするにはハピネスボックスかプレミアボックスをコインで購入します。ボックスから新しいツムが出現します。既に持っているツムが出現すると、スキルがレベルアップします。強いといわれているキャラクターはプレミアボックスに出現します。そのため、プレミアボックスのほうがハピネスボックスよりもコインがたくさん必要です。ジャックは比較的ゲットしにくいといわれていますので、こつこつと地道にコインを集めて、ボックスをゲットしましょう。
いかがでしたか?
ツムツムはビジュアルが可愛く、楽しいゲームです。しかし、一方で、操作が簡単でとても単純なゲームでもあります。単純なゲームだから、すぐ飽きてしまうのではないか思っていませんか?単純すぎて達成感がないということもあるでしょう。得点が伸びないと、やはり達成感は得られませんし、やる気も湧いてこないものです。
でも、基本的な攻略方法を知っていることで、飛躍的に得点が伸びる可能性もあります。得点が伸びるとより楽しめるようになります。また、達成感も得られます。忙しい生活のなかで、達成感を得るということはなかなか難しいものです。ゲームから達成感を得るというのも、人生を充実させつひとつの方法ではないでしょうか。
まとめ
もっと楽しめる!ツムツムの5つの攻略法☆
その1 長くつなげて消しましょう
その2 コンボ数を増やしましょう
その3 フィーバータイムは全力でツムを消しましょう
その4 マジカルボムを使うタイミングを覚えましょう
その5 自分にピッタリなマイツムを手に入れましょう
スポンサーリンク
ブックマーク Twitter Facebook でこの記事をみんなに知らせよう!